【必見】大腸内視鏡検査、行かないとヤバイ!50代女子体験談

大腸検査、ひっかかっちゃった。どうしよう

大腸内視鏡検査ってどんなことするのかな

大腸内視鏡検査の費用はいくらくらいかな

このようなお悩みに体験談でお答えします!

この記事を書いている私は、52歳で-14キロのダイエットに成功した、元保育園調理師です。

先日、自治体の大腸がん検診で陽性判定を受けた私が、内視鏡検査を受け終わるまでの体験談をお話しします。

目次

精密検査の文字が

昨年、自治体の検診結果を知らせる、でっかい封筒が届きました。

いや~な予感はしましたが、開けてみると、やはり「陽性」の文字が。胃がん検診と同日に回収される、大腸がん検診の結果でした。

近頃は「陽性」!バーンっ!!という感じではなく、「要精密検査(陽性)」というふうに、書かれています。

仮に「陰性」だったとしても、「精密検査不要(陰性)」と書かれていて、めくったときに、「精密検査」の文字が見えるので、ハガキで来てるのに、だいぶビックリします。

とは言え、封筒かハガキかで、どっちか判断できますよね。

自治体で検診を受ける人の、検診結果あるあるでした。

俺たちはいつでも

さて、話を戻します。

大腸がん検診「陽性」の結果が届いたのですが、コロナもあり、元気で病院に行くことを避けており…

というより、内視鏡検査の経験がなく、やりたくない〜。という思いから、結果を受け取ってからズルズルと半年ほどたってしまいました。

検査を受けようと思ったきっかけは、看護師である友人の一言でした。

そろそろ大腸内視鏡検査やりたいんだよね

キャプテン

え、やりたいの?

そうだよ、大腸はやらないと危ないよ

キャプテン

え、危ないんだ。私、陽性だった汗

早くやった方がいいよ!
いいなぁ。陽性なら保険きくじゃん。
やりたいだけだと、自費なんだよね。

私、陽性でラッキーだったのね!,゚.:。+゚

「大腸危ないよ」より「陽性なら保険きくじゃん」にビビッときてしまった。

翌日、自宅から徒歩5分の所にある病院に連絡してみると、一度、予診に来てくれとのこと。指定日に行ってみると、検査を受けられるのが、2ヶ月先だというのです。

それもそのはず、そこは地元じゃ負け知らずの、内視鏡検査専門クリニックだったのです。

予診では、先生の問診のあと、看護師さんから前日の食事や当日の持ち物の説明等を受けました。

検査中、痛み止めのお薬(要同意書)を使用した際は、自転車や車は運転できませんが、どのようにして来られますか?と聞かれ、歩いてきます!と張り切って答えました。

近所でホントよかった〜。

最後に、前日20時に飲んでください、と下剤を渡されました。便秘症の私は、さらに5日分の処方箋を渡され、お会計。このお会計の分、忘れてた〜。

いつもあまり現金を持ち歩かないので、焦ったよね、なんとか足りたけど。個人クリニックへ行くときは気をつけて。大体ニコニコ現金払いだから。

そして2ヶ月がたち、いよいよ明日、大腸内視鏡検査の日となりました。5日分の追便秘薬も2日分を飲み忘れ、それでも、20時本丸下剤も21時に投入し、翌日の持ち物をスタンバって就寝しました。

・検査同意書

・診察券

・健康保険証

・下着、パット(パンツとナプキンを持参)

・必要な人はお茶(明日行くとき買っていこ)

そして、それは夜中の3時に突然やってきました。さすが本丸!見事なまでの大放出。

朝はスッキリした気持ちで起きられました。もちろん、朝食は抜きです。

褒められて伸びるタイプ

クリニックに到着するとすぐに、検温、血圧測定をして中の処置室へ。今日は私ひとりらしく、担当看護師Aさんと、ガッチリめのマンツーマン。

まずは腸の動きを良くする薬を1錠。

いよいよ、大腸の荒波を超えてゆく大航海のスタートです。

顆粒状の薬に2Lの水を混ぜ溶かしたものを、200mLずつ10〜15分かけて飲んでいきます。少し甘みはあるものの、まぁしょっぱい!スポーツドリンクをだいぶ濃くした感じ。

同時に水も飲みます。逆に水があって良かった!3杯飲んだあたりで、

「順調ですか?いい飲みっぷりですね」

と、とにかく褒めてくれます。すると、早速催してきましたよ。1回目のトイレが終わるとAさんが便の状態の写真を見せて、

どれでした?

キャプテン

あ、これです

時間を書き込んでいきます。

その後も、飲む→トイレ、飲む→トイレを繰り返し、次のトイレの時に、「便を見せてください」と言われ、恥ずかしながら見せましたよ。

すると、

いいです!いい便です!

おむつが取れた子のように、初めて便を褒められました!透き通るほどの透明性を賞賛されたのです。その後は下剤をやめて、腸内の泡を消す白い液状の薬を飲み、しばらく待ちます。

この間、別の看護師Bさんもやってきて、排便を促す、腸のマッサージをしてくれました。腹部右下から、時計回りで両手指を立てて刺激していきます。

盲腸から始まって上に向かい(上行結腸)、おへそを通過して左へ(横行結腸)、左側を下に降り(下行結腸)、左下の部分を少し揉んで(S状結腸)、真ん中(直腸)へ流していきます。

私も、お腹が張るときはよくやっていました。やはり、効果があるそうです。

ただ、自分でやると角度が違うのか、やってもらうときと何か違う・・・と言うと、指を立てるより、片手をグーにして第二関節が当たるように、もう片方の手は上に添えるようにして、グルグルと回すといいよ、と教えてもらいました。

やってみると、同じような刺激になりました。ナイス、Bさん!ありがとう。その後もう一度トイレに行った後、検査着に着替えます。

上はよくある法被状のもの、下は使い捨ての不織布のズボンで、お尻部分に穴が空いています。これを、素肌に着ます。脱水予防の点滴を施され、入院患者の出で立ちです。

いよいよ検査の時間になり、Aさん、Bさんだけでなく、通り過ぎる看護師さん全員に、

がんばって!!

と応援されながら内視鏡検査室に入りました。全員に全力でガッツポーズをされ、逆に不安になってきました。

小さなバイキング

ベッドに横になり、検査前に姿勢の練習をします。

コレ、いる?と思いながら、内視鏡挿入時は左下にして横になる、先生の合図で仰向けになり、右足を、立てた左足に掛ける。というのを一度やりました。

先生が入場し、「よろしくお願いします」の声でスタートしました。

まずは左下に横になってじっとしていると、

麻酔のゼリーを塗ります

(ゼリー?)

麻酔のことを聞いていなかったので、少しビックリしたのですが、ひんやりして、この季節には最高でした。

そして、内視鏡挿入!

うぐぐ・・

力抜いてー、リラーックス

出産を思い出しました。(出入りが逆だけど)そうされながらも、自分の腸を映しだしているモニターを凝視。挿入後はすぐに、

仰向け右足あげてー

の合図で、先ほどの姿勢をとりました。この、直腸を過ぎてからS状結腸の道が、なかなか進まない。

しばらくゴソゴソしながら、何かの拍子にスッと通過でき、カーブの度、体内に内視鏡を感じつつも、目的地、盲腸まで到達しました。

ここから確認していくよ-

復路はいよいよ腸壁の検査です。名カメラマンばりに、目を凝らしてモニターを見つめ、カシャっカシャっと連続撮影をしながら、手綱を戻していく先生。さすが仕事が早いです。(たぶん)

約10分かけて、大腸一往復の旅、大荒波の大航海を成し遂げました!ありがとう、先生を筆頭とした麦わらの一味!

着替えを済ませ、先生からの「結果発表~~」は、

異常なし

でした。

今回、たまたま腸壁に傷がついた等で、出血したものがでてしまったのだろう。とのことでした。そして、お会計。

検査費用は5~6千円、一番かかって3万円くらい。と、あらかじめ費用を聞いておいたので、今回は、大金持参です。なんだかんだで、9時に来院して、14時には帰宅できました。

早期発見と安心のため

もしかしたら、ポリープが見つかるかも・・と不安でもあり、もし見つかったら、切除する所を見てやる・・というつもりで挑みましたが、結果がでるまでは、めちゃくちゃ怖かったです。

日本対がん協会の統計によると、2020年のがん死亡数は女性では大腸がんがトップです。(ちなみに、男性は肺、胃に次いで3位)早期には自覚症状がほとんどなく、進行すると症状がでてくるそうです。

だから看護師の友人が、大腸検査を気にしていたのだろう、と思います。

今回、彼女に言われなかったら、まだぐずぐずしていたかも知れません。今度あったら、よしよししてやろう。

でも何事もなく、健康であることをしみじみありがたく思う、今日この頃でした。

<番外編>検査前の食事

前々日 

◆夜

・おかゆ

・みそ汁(キャベツ、油揚げ)

・キッシュ(具なし)

・シーザーサラダ

前日

◆朝

・トースト

・目玉焼き

・コーヒー(砂糖あり、ミルクなし)

◆昼

・うどん(具なし)

◆夜

・おかゆ

・みそ汁(具なし)

・冷奴(薬味なし、醤油)

そのほかに、粒なしのコーンスープや、おやつにはアイスクリーム、プリン、ジュース(果肉なし)、キャンディーなども食べられます。

詳しくは、各医療機関へお問い合わせください。

◇◇今日のまとめ◇◇

大腸がん検診でひっかかったら、すぐ内視鏡検査行くべし

内視鏡検査は下剤薬を2Lほど飲んで、腸を空にしてから受ける

 麻酔はゼリーで検査時間は約10分

費用は検査のみで5~6千円(私は6千円くらいでした)

 ポリープ切除等があれば3万円くらいかかる

 (いずれも保険適用内)

結果を聞くまでは不安ですが、大腸がんでの入院や死亡リスクを考えると、やっぱり早めに行っておきましょうね。

こちらの記事では、日頃からできる腸活のやり方を解説しています。

気になる費用の面では、つみたてNISAが役立ちます。

キャプテン

腸内を一掃してもらうという気持ちで受診するといいですよ!

最後まで読んでくれてありがとう!

この記事をみつけてくれたあなたが、昨日より夢に近づけますように。

この記事を書いた人

52歳で-14kgのダイエットに成功した、元保育園調理師です。

イタリア系ファミレス→保育園→パン屋の調理業務を約3年ずつ勤め、
離職を機にダイエットを決行!

カーヴィーダンス、イージーズダンササイズ、プランクチャレンジ、ハンドクラップ、HIIT、筋トレ・・・私が今できるありとあらゆる運動をやってみましたが、パン屋で育った脂肪は一筋縄ではいかず、挫折。

そこで、思考を変え、保育園で培ったノウハウを取り入れてこのダイエットをやってみたら、なんと-14kgに!!

停滞期もアリ時間もかかりましたが、今でもキープできています。

私を変えたこの方法を、このブログを見つけてくれたあなたに大公開します。良かったら、入部してください!

目次