ダイエット食のお手本!保育園給食アレンジメニュー【献立例あり】

ダイエットによさそうな給食メニュー知りたい

家の献立作りは、栄養を考えてある給食を参考にしたい

ダイエット用にアレンジされた給食の献立例を教えて欲しい

このようなお悩みに答えます。

この記事を読むと

  • 保育園給食を参考にした、ダイエットメニューがわかる
  • 「ダイエット×給食=意外とカンタン!」ということがわかる
  • いろいろな食材を使った献立例がわかる
キャプテン

この記事を書いている私は、52歳で-14キロのダイエットに成功した、元保育園調理師です。

そんな私が解説してゆきます。

目次

ダイエット食として真似したい保育園給食

私が以前勤務していた保育園では、給食・おやつともにほぼ自園調理だったので、子供たちが食べ慣れた家庭的なメニューがほとんどでした。ですので、今でも家の献立づくりの参考にさせてもらっています。

◎保育園給食を参考にしていること

  • 一汁三菜
  • いろいろな調理法(焼・煮・茹・蒸)を使っている点
  • いろいろな食材を使っている点(旬・地産地消)

献立づくりの方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

ただし、保育園の給食は、我々との相違点もあります。

◎保育園給食の特徴

  • 未就学児を対象としている
  • 生の食材は必ず火を通す、または消毒をする
  • 給食とおやつで1日分の栄養計算している など

これらを考慮してアレンジメニューを考えています。

そのメニューから、我が家でもよく作っているものをご紹介します。

保育園給食アレンジメニュー 

モザイク卵

ひき肉とみじん切りにした野菜(例:玉ねぎ・パプリカ・しいたけなど)を炒めた具が入った、卵焼きです。

具・卵・調味料を合わせたらオーブンに入れ、その間に他の調理をします。

黄・赤・緑と一品でカラフルにできるので、一品持ち寄りパーティーのお料理としても活躍してくれてます。

ひき肉をツナ缶に変えたり、冷蔵庫の残り野菜を加えたりとお好みでアレンジ出来ます。

【献立例】

主菜:モザイク卵

副菜1:豚バラこんにゃくの炒り煮

副菜2:きゅうりと大根の和え物

汁:もやしと青梗菜のみそ汁

鶏手羽元の酢醤油煮

甘酢ダレに落とし蓋をして弱火でコトコト煮ます。一緒に煮卵を作り、ゆでた青菜(小松菜や青梗菜)を添えると彩りもGood。

保育園では、大きい釜で汁がなくなるまでじっくり煮るので、とっても柔らかくてホロホロしちゃいます。めっちゃ美味!

冷めるとタレが染みこむので、作り置きやお弁当にも◎。 (骨でかいから弁当箱埋まるね)

【献立例】

主菜:鶏手羽元の酢醤油煮

副菜1:ビーフンソテー

副菜2:ビーンズサラダ

汁:わかめと豆腐のみそ汁

つくね煮

甘辛の煮汁に、鶏ひき肉をつくねにして煮ます。つくねには野菜(にんじん・玉ねぎ・にら)と生姜をたっぷりいれましょう。煮汁はちゃんこ鍋風にしたり、中華だしにしてスープとしてもアレンジ可能です。

【献立例】

主菜:つくね煮

副菜1:野菜炒め

副菜2:レタスとわかめのナムル

汁:かぶと長ネギのみそ汁

ポークビーンズ

豚ひき肉・玉ねぎ・ジャガイモ・大豆・ミックスベジタブルを炒め、トマト煮にします。具だくさんのスープとして活用しています。ひき肉をスライスに変えるのも良いです。冷蔵庫の残り野菜を使い切れるので、週末のお助けメニューとして重宝しています

【献立例】

主菜・汁:ポークビーンズ

副菜1:サツマイモの甘煮

副菜2:キャベツときゅうりの塩昆布づけ

厚揚げのそぼろ餡かけ

厚揚げ・ひき肉・にんじん・玉ねぎを甘辛く煮て、水溶き片栗粉でとろみづけをします。魚料理の副菜として献立に取り入れることが多いです。

【献立例】

主菜:サーモンのチーズ焼き

副菜1:厚揚げのそぼろ餡かけ

副菜2:長いものシャキシャキ和え

汁:白菜となめこのスープ

ひじきの炒め煮

保育園ではその時々で、いろいろな食材を使っています。にんじん・ごぼう・いんげん・レンコン・さつまあげなど。たくさん作っておいて、常備菜として活躍しています。

【献立例】

主菜:白身魚のごま味噌焼き

副菜1:ひじきの炒め煮

副菜2:大根サラダ

汁:キャベツのコンソメスープ

ブロッコリーのおかか和え

ブロッコリーとにんじんをレンジ加熱し、醤油とかつおぶしで和えるだけの簡単メニューです。ちくわやカニかまを加えるとボリュームアップできます。

【献立例】

主菜:麻婆豆腐

副菜1:切干し大根の煮物

副菜2:ブロッコリーのおかか和え

汁:小松菜とえのきのみそ汁

バンサンスウ

春雨・もやし・にんじん(千切り)をゆで、きゅうり(千切り)・わかめと共に中華風甘酢ダレで和えます。中国語で、バン(和える)・サン(数字の3!同じやん)・スウ(細長いもの)という意味だそうです。「3種の細長いやつの和え物」的なことでしょうか。5種ですけど。(しかもわかめ細くない)保育園で、初めてこの料理を知りました!とても人気のあるメニューです。

【献立例】

主菜:豚の生姜焼き

副菜1:大根と厚揚げの煮物

副菜2:バンサンスウ

汁:卵スープ

まとめ

以上、おすすめ保育園給食アレンジメニューをご紹介しました。保育園給食を基本に、次のようなことを念頭に作成しました。ぜひ参考にしてみてくだい。

  • 一汁三菜
  • 1食にいろいろな調理法(焼・煮・蒸・茹・生)を使う
  • 1食に多種の食材を使う
  • 1食にいろいろな色の食材を使う(赤・緑・黄・白・黒)
  • 1食に海の物・山の物の食材を使う(魚・わかめ・昆布・のり/きのこ・たけのこ・木の実・山菜 など)
キャプテン

市内中の保育園で同じ献立でも、ウチの園の給食はおいしい!って評判だったんだって

最後まで読んでくれてありがとう!

この記事をみてくれたあなたが、昨日より夢に近づけますように。

この記事を書いた人

52歳で-14kgのダイエットに成功した、元保育園調理師です。

イタリア系ファミレス→保育園→パン屋の調理業務を約3年ずつ勤め、
離職を機にダイエットを決行!

カーヴィーダンス、イージーズダンササイズ、プランクチャレンジ、ハンドクラップ、HIIT、筋トレ・・・私が今できるありとあらゆる運動をやってみましたが、パン屋で育った脂肪は一筋縄ではいかず、挫折。

そこで、思考を変え、保育園で培ったノウハウを取り入れてこのダイエットをやってみたら、なんと-14kgに!!

停滞期もアリ時間もかかりましたが、今でもキープできています。

私を変えたこの方法を、このブログを見つけてくれたあなたに大公開します。良かったら、入部してください!

目次